お祭りなどで浴衣を着ることが多いシーズンなので、毎日浴衣のクリーニングをしています。
本当にいろんな浴衣をお預かりしています。
洗ったら移染しそうな品物、加工品(プリントなど)や絞り品を1点ずつ私が検品して、染みを抜き、洗い、仕上げをしています。
着物・浴衣・絞り・加工品のクリーニング

お祭りなどで浴衣を着ることが多いシーズンなので、毎日浴衣のクリーニングをしています。
本当にいろんな浴衣をお預かりしています。
洗ったら移染しそうな品物、加工品(プリントなど)や絞り品を1点ずつ私が検品して、染みを抜き、洗い、仕上げをしています。
今年もご依頼を頂戴しました。
浴衣のり超固く!!!!!
阿波おどりの浴衣ですが、ステージでの踊りに着られるので、浴衣がよれよれだとカッコ悪いので、ビシッととした浴衣で踊りたいし、2ステージあるので最後までもつようにしてほしいとのご依頼です。
本日は、ちょっと大変だった浴衣の「黄変取り」のご依頼をご紹介します。
7年ぶりにタンスから浴衣をだしたら、黄色いシミがあちこちにあり、これでは着れないので、きれいにしてほしいとのご依頼でした。
この季節はお祭りが多く、浴衣のクリーニングをよくお預かりします。
浴衣もお安いものから、絞りゆかた(高額品)があり、私が品物を見て、最適な洗い・仕上げをしております。
色落ちが無いように洗い、仕上げはもちろん『着物仕上げ』として手仕上げでしています。
シワが無く、形を整えていますので、仕上げは完ぺきですよ!